7月、衣裳班の作業が類を見ないほど忙しかったんですけど、それというのも…。
次回公演の宣材写真の撮影があったから。
スケジュール的には「ケンと夢の箱」~「リコと暴虐王のワルツ」と同じなんですけど、リコの撮影衣裳は購入したものにちょっと手を加えるだけでよかったので作業量が少なかった。
でも今年は秋公演のフライヤーに衣裳写真を使いたいということだったので、衣裳班が頑張りました。
あらー。誉人くん、秋も続投ですね。
素敵に撮ってもらいました。
納品された写真を見て、頑張ってよかったなと思いながらも、指がもう穴だらけ。
まだ出演者などは発表されていませんが、あのポーズをとっている後姿は…??
秋の作品は結成20周年記念公演第3弾。毎年秋は変わった作品を作りますが、今回は情欲にまみれた地獄のお話らしい。
私は第1稿を読ませていただいてるんですけど、最初の感想が「ちょっと大人過ぎない??」でした。ここから調整が入りますが、三池さんが10年くらい前から言っていた「こんな話を考えてるんだけど」が全部収録されていたので、「この人はこの作品を書くために今まで脚本書いていたんだろうな」という感じです。
次回公演のチラシは演劇フェスティバル二週目でお目見え予定です。どうぞお楽しみに。
それに加え…。
秋はもう一本、土浦にて上演予定。なんか素敵そうな作品!!
今一番忙しいのはデザイン班かな。次回公演のチラシと、もう1本の特別チラシ、それに「髑髏姫」のパンフレット。
私は写真撮影も終わったので、「髑髏姫」の世界にどっぷりと浸りたいと思います。
日々修練。「髑髏姫」の詳細はこちら!!
キミジャグSHOPでのチケット取り扱いは8/10(日)まで!
YOUTUBEでは動画版稽古場日誌公開中!「髑髏姫」の動画も、残すところあと少し。