kimitojacuzzi Anniversary

水戸を中心に活動するキミトジャグジーの記念ブログ

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

見所紹介⑦ 英雄と魔女

見所紹介も今日で最後です。最後は作家さんからの希望で、「リトルウェッジの魔女」に登場する2人のはなし。 あらすじにも書いてあるんですが、話の軸となるのは【英雄と呼ばれた傭兵】と【赤い髪の魔女】。どの作家さんも、自分の生んだキャラクターの中で…

お世話になりました

昨日で、実質的な稽古は終わり。今日は前半の通し、明日は後半の通しをやります。その後はもう小屋入り。毎回この時期はさみしい。今回もたくさんの市民センターさんにお世話になりました。ありがとうございました。 参加者の中に大学生がいたので、チャリで…

見所紹介⑥ リトルウェッジの魔法使い

本番間近!最近は「本番が終わったら」の何をするかの話をするようになりました。 ・アウトレットで買い物をする。→夏服を買いに行く時間がなかったから。・寿司を食べに行く。→キミジャグ勢は本番1週間前生もの禁止令がでているので。(演劇学校がそうだっ…

最後の日曜日

最後の日曜日が終わりました。衣裳をつけての通し。 大学生にとっては、おそらく初めての早着換えのオンパレード。「キミジャグの洗礼」と呼ばれています。間に合った箇所、間に合わなかった箇所を抜き出し反省会。ここから衣裳班は、ボタンをスナップボタン…

去年の今日のはなし

去年の今日。2022年8月27日(土)、15:00開演。「ジョージくんとひかり先生のダンス」 あの汗だくの夏から1年経ちました。コロナ禍を経ての、3年ぶりの演劇フェスティバル参加作品。キャストは全員PCR検査必須、キャストもスタッフも最小限の人数で、舞台は…

着々と

今週本番の予定であった茨城大学演劇研究会さんの公演が中止になったことにより、こちらにも質問のメールを多数いただいておりますが、今のところ実行委員会プロデュース公演「リトルウェッジの魔女」は上演予定です。また、中止になった理由等はこちらでお…

見所紹介⑤ 若い力

本日ご紹介する見所は、「リトルウェッジの魔女」に関わってくれた若い子たち。最近は当日受付さんくらいしか大学生と関わる機会がなかったのですが、今回はがっつり絡めた気がします。 演劇集団「風ノ街」のみっきー。今回みっきーにはいくつかの役を演じて…

ふらりときた助っ人

ついに本番まで10日きりました!毎日みんなでカウントダウン。 ・前半通し➡前半の直し・後半通し➡後半の直しを毎日交互にやっていく感じです。稽古前は、細かいダンスの振り付けチェック。 あとは最後の日曜日に向けて、衣裳の動きやすさや見栄えの調節なん…

見所紹介④ 人間模様

「リトルウェッジの魔女」にはたくさんの登場人物が出来てきますが、そこで絡み合う関係性に注目してみると、よりいっそうお芝居を楽しめるかもしれません。 今回は特に愛のかたちにも色々あって、アガペー・エロス・フィリアー・ストルゲー、全部あるんじゃ…

本番前のゆううつ

本番が目前に迫り、急にこわくなってきたちー。 ぐっさんの足にしがみつき、恐怖を紛らわす。 ちなみにこのぐっさんは深夜2:30に覚醒してしまい、明け方まで作業してほとんど寝ていないため、菩薩のような優しさでちーを受け入れていました。 だんだんと衣裳…

初通し!

きのう!!最初から最後まで通せました!!よかった~!!通すと、今までコマ切れだった感情が繋がって、二か月間稽古を続けてきたわけだけど、初めて分かる感情もたくさんありました。 問題点や課題も明確になったので、ここからはどんどん修正していきます…

本番前2週間切った!

ついに本番まで2週間きってしまいました。この時期は本当に朝から晩までソワソワしています。 お盆休みで一気に作業を進めた小道具班。本番仕様の小道具が揃ってきました。 衣裳班は職場のお盆休みがなかった人たちばかりなので、稽古がない夜に大物を縫い上…

後輩のはなし

風ノ街のキャスト3人と、風ノ街卒業生のかんたちゃん。なんかいっつも楽しそう。このあとガーヒーとホラグチさんも合流して、リトルウェッジ村の風ノ街グループが出来上がったんですが、写真撮り忘れちゃった。 後輩はかわいいものですよね。キミジャグで私…

折りこみチラシとIbaenのはなし

演劇を観に行って楽しみなのは、パンフレットに折りこまれているチラシ。最近は折込チラシが多くなり、嬉しいかぎり。 演劇フェスティバルは水戸市民芸術祭の一環なので、いつものキミジャグの公演のように「どの劇団さんのチラシでも折り込みます!」とはい…

スタッフ陣も本番にむけて

役者の準備が整ってきたので、スタッフさんたちも慌ただしくなります。稽古場には剣がぶつかり合う音とかを出すサンプラーが導入されました。 すでに撮影しておいた殺陣動画で練習し、どんな音がどんな順番で出るかを整理、そして実際の稽古とあわせて音を出…

汗だく&質問のお答え

風ノ街勢も戻ってきたので、全員揃っての稽古! とにかく、この週末はみんな汗だくでした…。キャストが揃っていると全員集合のシーンを中心に進めるのですが、全員集合のシーンといったら、やっぱり最初と最後?ということは、全スタッフが力を入れているシ…

ムードメーカー、ちー

稽古場のムードメーカー、ちーこと、鈴木千慧ちゃん。ちーちゃんと初めて共演したのは演劇フェスティバルの「ジャガーの眼」かな? 久しぶりに見たけど、すごいお芝居だな。牛乳瓶のなかに入っとるで。 魔女の話っつったら俺達だろということで、今回客演依…

できあがってきました

ちょっと前までは動画を見ながら、ゆっくりの殺陣だったけれど。 動きさえ頭に入れば、一気に出来上がるのが殺陣。ここで満足せず、攻撃を受けた時の体勢とか歩幅の調整とか、まだまだ洗練されていくと思います。けっこう凝り性のふたりだからね。 あとは、…

お盆休み

お盆真っただ中!夏休み中のメンバーもいれば、普通出勤でやさぐれているメンバーもいる。学生たちは本番中。こういう時は、作業を進めるのが一番。「終わらせたら終わる」という、哲学みたいな標語を掲げて頑張っています。 稽古もそろそろまとめになるので…

保護者の方へ キミジャグより

大学生が客演している舞台では、制作として大事な大事な作業があります…。それは、大学生の親御さんに安心していただくことです。お父さんお母さん世代だと、まだ「演劇!?アングラ!?」って考える方も、いることにはいらっしゃるので…。アングラが悪いわ…

見所紹介③ 初演版からのキャスト変更

「リトルウェッジの魔女」の見所のひとつとして、初演版からのキャスト変更があります。16年も経っているし脚本の改訂もあったので出演者が変わるのは当たり前なんですが、キミジャグメンバーの役の移り変わりをご紹介したいと思います。 初演版から同じ役を…

見所紹介② まともさん

今回のお芝居を語る上で、外せない存在…。それは客演で出演していただく大内真智さんの存在です。 劇団ACM所属。ACMに入団したのは、2009年。ちょうど私や山口が水戸芸術館の演劇学校に通っていた時期ですね。その時から、ずっと憧れの役者さんでした…

ハッピーバースデー!

稽古も、動きが決まっていない部分の補完が終わったので、ここからはシーンを通してなおして、の繰り返しになります。 ここまで来るの、長かった…。まだまだ本番に向けて盛り込むこともあるけれど、ここまで来たら一度腰を据えて、より深く台本と向かい合え…

大学生の客演さん

演劇集団「風ノ街」の2人が出ているシーン。たぶんキミジャグの芝居は、今までこの子達が通ってこなかったタイプのお芝居なので、稽古は舞台上での立ち姿から入りました。 6月の写真と見比べると、だいぶ首と肩が持ち上がって、きれいな姿勢でお芝居が出来…

稽古中、一息

いつもキミジャグを応援してくださるお客様より、嬉しい差し入れが届きました。ありがとうございます。 551HORAIのアイスキャンディー。 稽古の休憩中に配給。 種類がたくさんあったので、選ぶ目がマジ。 ずーっと暑い日が続いているし、稽古も熱を帯びてき…

当たり前じゃなかったこと

こちら、初公開・キミジャグのダンス移動表。 こんな感じで分かりやすく、ダンス中の移動が図で整理されていて、ダンス班がLINEのノートに載せてくれます。 ここで話題にしたいのが、振りむくとき、右から振り向くか、左から振り向くか。これをどう伝えるか…

今日は黄門まつり

みなさん、はじまりましたよ。第63回水戸黄門まつり。2020年・2021年は中止、2022年は規模を縮小して開催。そして今年。俺たちの夏が帰って来た。 私は朝から南町にいますので、見かけたら声かけてください。暑いので、水を飲んで塩舐めて、しっかりコロナ対…

芸術館さんとの打ち合わせ

先日、水戸芸術館さまとの打ち合わせをして参りました。制作班は、当日の流れや注意事項。舞台班は、装置の説明。照明班は、使いたい照明の確認。音響班は、スピーカーの位置とか、音の切り替えでどのスピーカーを使うか、など。スタッフが一番緊張する日で…

今期の役者さんのはなし

稽古が終わった瞬間。市民センターの掃除がはじまると同時に、各所で今日やったシーンの反省会・打ち合わせが始まります。 「ここがこうでこうだったから、次はこう動いてみよう」「オッケー」みたいな感じ。こういうとこ、中堅どころって感じ。 あと、メモ…

見所紹介① 殺陣

そろそろ「リトルウェッジの魔女」の見所をご紹介する時期となりました。ちょこちょこネタバレしない範囲でご紹介していきたいと思います。今日は、久しぶりに力を入れている殺陣について。 殺陣シーンは何個があるんですけど、個人的に推したい殺陣はここ。…